活動情報

動画

国会議員団松野頼久記者会見

【2015.06.11】松野頼久代表 ぶら下がり会見


平成27年6月11日 松野頼久代表 陸上自衛隊朝霞駐屯地視察後ぶら下がり会見における発言


Q:視察を終えてのご所感があれば、よろしくお願いします。


A:今、安保法制真っ盛りですけれども、やはり現地に来て、いろいろな自衛官の皆さんの話を聞いたり、ちょっと時間は短かったですけれども、なるべく生で自分の目で見て、いろいろな判断をしたいなと思います。
来てよかったなと思いますね。


Q:お話された中で、特に印象的だったものは


A:出来上がった法律に対して、自衛官の皆さんはとにかく命を掛けて、自分たちはやるんだということを言われました。
非常にその覚悟の程が伝わってきました。より一層我々は、しっかりとした議論をして、本当に我が国の為に、そして自衛官の皆さんが働きやすいような環境、そういう法律に仕上げなければいけないなと更に思いました。


Q:今後どのような姿勢で、特に代表は慎重審議ということをずっと言ってらっしゃって、会期もお盆ギリギリまで伸ばしてというような発言もこれまでありましたけれども、今改めてどのようにお考えでしょうか。


A:慎重審議がより一層必要だと思いますし、政府にもっとしっかりと、国民に分かりやすい説明をしてもらいたい、その努力をしてもらいたいと改めて申し上げたいと思います。
会期は、9月まで大幅延長みたいな話がありますが、しっかりとした議論をしていきたいと思っております。


Q:会期はどのくらいまで、


A:いや分かりません、今日報道によると大幅延長という話が出ていました。


Q:その一方で明日、派遣法が成立する見通しとなっていたり、今日の平和安全特別委員会の協議で維新の党は民主党と少し違う対応をとるなど、少し第一党と第二党の対応が違ってきている部分もあると思うのですが、今後の安保法制の議論での連携というのはどのようにお考えでしょうか。


A:別の政党ですから、それぞれ対応というものが違ってもそれは仕方ないだろうなと思います。
ただ派遣法は、特に年金問題の追及というものに我々も力点置いていますので、月曜日の予算委員会がとれなければ、また明日の採決を伸ばすかも知れないという話がさっき来ましたので、とにかく我々は充実審議、年金の問題にしても徹底審議、これを求めていきたいと思っています。


Q:先日の委員会で維新の党議員の質問に対して、防衛大臣が「新たな任務に伴って、新たなリスクが生じる可能性もある」と答弁されました。いわゆるリスクの部分について質問されておりましたが今日現場を見られて、どのようなことをお感じになりましたか。


A:当然自衛官の皆さんも、「どの任務も今でのリスクはあるんです」と。「それを考えて行動するんです」と当たり前のことをおっしゃいました。
ですから任務によって、任務が増えることによってリスクが増えないみたいな、リスクは高まらないみたいな答弁をずっと繰り返していますけれども、こういう答弁を聞くと非常に不誠実さを感じる。
当然任務が広がれば、私はリスクが広がることはあると、当たり前だと思います。

それときちんと国民に説明をする姿勢というものが政府には必要なんじゃないかと思いますね。
「こういう活動まで広がれば、これだけのリスクは高まりますよ」、そういう説明をきちんとすべきだなと思います。


Q:今日、(自衛官と)懇談されていましたけれども、懇談中に正にリスクが拡大してく懸念みたいなものは示された方はいらっしゃいましたか。


A:まったくありませんでした。
拡大するしないという議論もありませんでしたが、「今どの任務でも当然リスクは付くんです」と。それが国益になれば我々はリスク如何に関わらず国益のために行くんですという、非常に感動的な言葉をいただきました。
ある意味そういう覚悟で自衛隊の皆さんが活動してくれているんだなということを改めて再認識しました。


Q:集中審議ということなのですが、そのスタンスとしてこれまで代表がおっしゃっていた、3国会またぐとか、その辺りのスタンスは変わらないのでしょうか。


A:長さよりも、10本11本の法律が出ているわけですから、いろいろな角度からしっかり問題点や、先ほどのリスクみたいなものをきちんと国民に伝える必要があると思うんですよ。
10本で、1本に何日掛けたって当初の8月には終わらないわけですから、まあ実際に9月っていう話が出てきていますが、やはりきちんと1本1本の法案の中身、問題点、リスク等を国民に説明して、そしてそれを国民が理解し、覚悟をするだけの時間が必要であるということを言っているんです。
今回本当に、集団的自衛権にしても違憲じゃないかみたいなことを多くの憲法学者の皆さんが唱えている状況のなかで、本当にそういう違憲だという学説に学会の方が捉えている中で、本当にこの法案を推し進めていくのか、このままいくのかということも考えて行かなければいけないし、今日も申し上げましたが、政府の法施局が問題ないという立場、憲法学者の皆さんは「これは違憲だ」という立場を唱える方がたくさんいらっしゃる。約200人くらいの方が、声明を出されていますので、いよいよこれは、私は立法府の責任というものが更に重くなったのではないかと思います。
衆議院参議院両院議長、そして各委員会、委員長、それぞれ我々政党、これ立法の判断というのが本当に重くなってきているのではないかと思います。

(了)